書籍紹介

書籍紹介

教育デザイン研究の理論と実践

◆本書『教育デザイン研究の理論と実践』の概要インストラクショナルデザインとの相性もよく、学習科学の代表的研究法である「デザイン研究」になります。教育改善を志向する実践者と研究者の協力関係の中で、実践と理論を架橋して行われるプロジェクトです...
書籍紹介

教育の方法と技術:主体的・対話的で深い学びをつくるインストラクショナルデザイン

「授業設計マニュアルVer.2」の大幅リニューアル版になります。2019年発売の書籍になりますが、最近改めて読み直しています。 授業のつくり方をインストラクショナルデザインの考え方にならって詳説。学習指導案を実際につくり,実践し,振...
書籍紹介

ジェネレーター 学びと活動の生成

(ジェネレーターは)一緒に何かをつくりあげる仲間であることをがデフォルトであり、自分が知識を伝える必要があれば意識的にティーチャーになり、場の雰囲気がまずいなと思ったら一歩引いて意識的にファシリテーターになろうとふるまっているに過ぎない。...
書籍紹介

人を助けるとはどういうことか 本当の「協力関係」をつくる7つの原則

どうすれば、本当の意味で人の役に立てるのか。「親切のつもりで」、「相手の助けになるように」とった行動が実は相手にとってはそうでなかったということも多いと思います。何故そのようなことが起きてしまうのか? あたりまえすぎて見過ごされていた「協...
書籍紹介

漫画なら64

初の書籍紹介です。2月11日に出版された「漫画なら64」です。収載された64の漫画は、教員が教えるための教材ではなく、学習者が読んでグループ・ディスカッションし、ドラマ人間模様について理解を深め、他人の意見に耳を傾け、自分なりの見解を持ち...
書籍紹介

学習者中心の教育を実現する インストラクショナルデザイン理論とモデル

脳科学や学習科学,情報技術やITを介したコミュニケーション,教育の効果・効率の最大化を求める社会的ニーズ。これらの様々な変化は「,学習者中心」を指向し,そして何をどう教えるか,どう評価するかの全てを変化させる。本書は, IDの巨匠ライゲル...
タイトルとURLをコピーしました